1960年代の米軍人向け住宅街の街並みを残し、賃貸住宅や店舗としてリノベーション

株式会社沖商不動産 港川ステイツサイドタウン

No.1912

2023年08月05日更新

所在地 沖縄県
事例の種類
5.いろいろな住まい
住宅地

1960年代に戦後米軍統治下だった沖縄で、米軍人やその家族が住むために丘を切り崩したてられた外国人向けの住宅街である。居住空間が広く利用できるよう、柱ではなく鉄筋コンクリートブロックの壁で駆体を支える陸屋根平屋建が70棟近く建てられた。1980~90年代に地元住民向けの賃貸住宅として利用されるようになり、独特の陸屋根の外観や外国風のバスルーム・キッチン・リビングがある室内が人気になる。その後、管理会社の沖商不動産がエリア一帯を「港川ステイツサイドタウン」として、現存する約60棟の住宅をリノベーション可能の賃貸物件で貸し出している。住宅の6割以上が店舗やオフィスなどの商業用途に転用され、米軍ハウスが集積した観光スポットとして人気を集めている。

注意・お願い

!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。

!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。

詳細はこのサイトについてをご覧ください。

最近の投稿

すべての事例一覧

情報をご提供ください

情報の充実や相互の研鑚を⽬指すため類似事例や追加訂正情報のご提供を常時募集しています。

なお、個々の事例に関するお問い合わせはサイト運営事務局では承れません。

お問い合わせ