児童・障がい児者・高齢者の福祉を核とする「ごちゃまぜ」のまち
社会福祉法人佛子園 Share金沢
No.0051
2021年07月08日更新

| 所在地 | 石川県 |
|---|---|
| 事例の種類 |
|
サービス付き高齢者向け住宅、アトリエ付き学生住宅、児童入所施設等を併設した、高齢者、障害者、子ども等の様々な人が共に住むという「ごちゃまぜ」をコンセプトに,街としてデザインされた施設群である。敷地内には、温泉、レストラン、アルパカ牧場、ドッグラン、キッチンスタジオ、コインランドリー等があり、周辺の住民が気軽に立ち寄り、施設群の住民と地域住民がともに日常的な交流のある生活を楽しむことができる。
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
東京都
接地階を「保育」フロア、上階を「高齢者生活」フロアとした幼老一体の建物が庭の桜を囲む
社会福祉法人福翠会 杉並たかいどいちご保育園 グループホームたかいどの里No.2073
- #ごちゃまぜのコミュニティ
- #シェアする暮らし
- #地域とのつながり
- #地域資源の活用・連携
- #子育て支援
- #生きがいづくり
- #草木や花を育てる
- #高齢者支援
-
千葉県
お寺のように開放的な木造園舎と豊かに設えられた園庭で主体的に生活を創る保育園
社会福祉法人わこう村 和光保育園No.0748
- #アート・文化
- #まち・ひと・しごと創生
- #まちに出て行く
- #みんなでつくる
- #ものづくり
- #わかりやすさ
- #五感を刺激する
- #個別支援
- #地域包括ケア
- #子育て支援
- #家庭的な環境
- #居住支援
- #居場所づくり
- #木造・木質
- #環境づくり
- #草木や花を育てる
- #食育
-
大阪府
悠遠となった昭和を思わせる佇まいの築90年の長屋を改修したクリエイティブキッチン
長屋すとっくばんくねっとわーく企業組合 からほり悠(シェアキッチン)No.1649
- #クリエイティビティ
- #ごちゃまぜのコミュニティ
- #シェアする暮らし
- #地域資源の活用・連携
- #居場所づくり
- #木造・木質
-
京都府
京都の民家を拠点とした子供と大人の心身の健康をサポートするまちの保健室
まちの保健室 テラファミリー(地球家族)No.1259
- #にぎわいづくり
- #健康づくり
- #地域とのつながり
- #子育て支援
- #循環型社会
- #支え合う



東京都
お問い合わせ