誰もが気軽に集まり,自分の役割を持って丁寧に暮らす地域の縁側
株式会社未来企画 アンダンチ
No.0458
2021年09月01日更新
所在地 | 宮城県 |
---|---|
事例の種類 |
仙台の方言「あなたの家(あんだんち)」に,”あなたの「地(場所)」「知(知恵)」”の意味も持たせて名付けられた。豊かな緑と生き生きとした活動の場である中庭をサービス付き高齢者向け住宅と看護小規模多機能,健康食の食堂,保育所,就労支援拠点,カフェ,物販,駄菓子屋が囲み,地域の人々の居場所になっている。誰もが集まり,役割を持って暮らす場所を目指している。
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
神奈川県 様々な暮らしの悩みや困りごとを相談できる地域住民の第三の居場所 暮らしの保健室あつぎNo.1778
- #デザイナーズ
- #地域とのつながり
- #地域包括ケア
- #居場所づくり
-
東京都 飲食や会話などで気軽に立ち寄れ,仕事後にも通える図書館「のような」場所 森の図書室No.1766
- #にぎわいづくり
- #居場所づくり
- #環境づくり
- #脱・〇〇らしさ
-
兵庫県 竹田城下町の解散した商店街再生を目指し、起業を志す若手事業者が入居する複合商業施設 NPO法人パイロットプランツ 竹田インキュベーション 段々No.1665
- #インキュベーション
- #コミュニティビジネス
- #地域資源の活用・連携
- #地方創生
- #産業の活性化
- #観光
-
神奈川県 こころのケアに焦点をあてた悩み相談ができる地域の拠点 市民活動団体こころをつなぐ平塚 まちの保健室No.1243
- #健康づくり
- #地域とのつながり
- #支え合う