地形を活かし,中庭を囲むユニット型+縁側のような位置づけの廊下が特徴的な知的障害者の住まい
社会福祉法人清輝会 エルピザの里
No.1886
2023年10月09日更新
所在地 | 千葉県 |
---|---|
事例の種類 |
|
設立当時から利用者と「ともに生きる」施設であることを目指して,入所施設や通所施設,GHを段階的に整備してきた社会福祉法人清輝会の取り組みのうち,老朽化した知的障害者入所支援の建替えプロジェクト。生活を継続しながらの現地建替えが1つのテーマである。エルピザの里は,他の諸施設よりも比較的若い入居者が入居しているが,今後の入居者の高齢化が想定されており,その対応も課題となった。新施設は,入居者生活部分は平屋とし,中庭を囲んで庭-廊下-ユニット内共有空間-居室群,とする構成である。共有空間から開放的なガラス面を通して,また廊下を介して中庭を見ることができ,この空間のレイヤが落ち着き感をもたらしている。
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
長野県
障害のある児童生徒が、共に学び、互いに支え合う、温もりのある木造学び舎
長野県稲荷山養護学校No.1787
- #デザイナーズ
- #刺激のコントロール
- #学校
-
千葉県
お寺のように開放的な木造園舎と豊かに設えられた園庭で主体的に生活を創る保育園
社会福祉法人わこう村 和光保育園No.0748
- #アート・文化
- #まち・ひと・しごと創生
- #まちに出て行く
- #みんなでつくる
- #ものづくり
- #わかりやすさ
- #五感を刺激する
- #個別支援
- #地域包括ケア
- #子育て支援
- #家庭的な環境
- #居住支援
- #居場所づくり
- #木造・木質
- #環境づくり
- #草木や花を育てる
- #食育
-
広島県
尾道を拠点に障がい児者事業を展開する療育のパイオニア
社会福祉法人 あづみの森No.1809
- #まちに出て行く
- #ライフステージ支援
- #レスパイトケア
- #わかりやすさ
- #予防的ケア
- #五感を刺激する
- #医療・介護・生活の拠点
- #地域とのつながり
- #地域包括ケア
- #居場所づくり
- #支え合う
- #最期まで生きる
- #生活支援
- #脱・〇〇らしさ