まちなかの虫食い駐車場を原っぱに。コンテナを拠点に社会実験
コンテナ広場を核とした商店街活性化のまちづくり 佐賀県佐賀市
No.1167
2020年12月28日更新
所在地 | 佐賀県 |
---|---|
事例の種類 |
|
駐車場などのまちの遊休地を住民の手で芝生広場に再生し、中古コンテナを活用した市民交流施設、図書室、チャレンジショップなどを設置することで多世代交流や多様なアクティビティ,周辺立地の連鎖的な店舗やシェアハウスの発生に繋げる。これは,空き店舗や空き家の再生利活用,歩けるまちづくり,文化的空間の構成等の中心市街地のまちづくりの一環として位置づけられている。
関連リンク
- 事業構想PROJECTDESIGNONLINE,プロジェクトニッポン 佐賀県,「原っぱ」で街なかを再生 佐賀発、驚きの中心市街地活性化手法 西村浩(ワークヴィジョンズ代表取締役)
- SAGAわいわい!!コンテナ2,「わいわい!!コンテナ2」について
- 佐賀市,中心市街地のまちづくりについて
- LIFULL HOME'S PRESS,佐賀「わいわい!!コンテナ」プロジェクト〜街なかの空き地で挑む都市再生手法とは〜
- ①内閣官房・内閣府総合サイト
- ②平成29年1月 地方創生事例集 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
- ③第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」
- ④わいわいコンテナ2 HP
- いよぎん地域経済研究センター,【佐賀県佐賀市】にぎわいを再び!佐賀市街なか再生の社会実験 「わいわい!!コンテナ」プロジェクト
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
岡山県
土地の自然条件に基づいた固有の軸線から季節や気候により様々な表情の変化を体験できる美術館。
なぎMOCA(現代美術館)No.1163
- #アート・文化
- #まちなか活性化
- #ものづくり
- #わかりやすさ
- #五感を刺激する
-
海外
1815年に設立され、ドイツ最古の博物館財団としての地位を保持した美術館
シュテーデル美術館No.2003
- #アート・文化
- #つくりすぎない・壊しすぎない
- #リノベーション
- #眺望・採光
- #自由度の高い空間
- #観光
- #連続する空間
-
海外
伝統的な雰囲気と現代的な各国の特産品を多く取り扱うコンセプトが融合した市場
HFM Managementgesellschaft für Hafen und Markt mbH クラインマルクトハレ(Kleinmarkthalle)No.2002
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #地域資源の活用・連携
- #多文化共生
- #産業の活性化
- #観光
- #買い物支援
- #連続する空間
-
大阪府
御堂筋完成100周年にフルモール化を目指し、側道の活用から段階的に人中心の道路に空間再編
大阪市 御堂筋(国道25号、国道176号)No.2029
- #エリアマネジメント
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #まちに出て行く
- #官民連携
- #歩けるまちづくり