ニュータウン商店街の空き店舗に開かれた,まちの居場所
ひがしまち街角広場運営委員会 ひがしまち街角広場
No.0411
2021年09月01日更新
所在地 | 大阪府 |
---|---|
事例の種類 |
|
ニュータウンでは,住民たち自身の手による等身大の居場所が求められていた。ひがしまち街角広場は新千里東町の近隣センターの空き店舗を改修した、ふらりと立ち寄れる場所を目指すコミュニティカフェである。初期は社会実験として開かれ、その後、自主運営でボランティア団体が運営している。多様なまちづくりや住民の関係づくりの起点としても多大な役割を果たしてきた場である。
関連リンク
- ひがしまち街角広場webサイト
- ニュータウンスケッチ,ひがしまち街角広場
- 張 海燕, 柏原 士郎, 吉村 英祐, 横田 隆司, 飯田 匡,新千里東町の「ひがしまち街角広場」の利用実態と利用者意識について : 高齢社会に対応したコミュニティ施設の整備手法に関する研究,日本建築学会計画系論文集。
- 田中康裕,場所から考える高齢者の地域居住,第2回「ひがしまち街角広場」が作り変える地域
- とよなか起業・チャレンジセンター,ひがしまち街角広場,“なんとかしてくれ”の声に“しゃあないなあ”と言えますか? 赤井 直さん/ひがしまち街角広場代表
- ディスカバー千里,「ひがしまち街角広場」と新千里東町のこれからを考える集まりを開きました
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
最近の投稿
-
香川県
まち全体を旅館に見立て,店を巡ってまちの「暮らし」を楽しむ宿泊施設
仏生山まちぐるみ旅館No.0675
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #リノベーション
- #仕事づくり
- #地域とのつながり
- #地方創生
- #循環型社会
- #観光
-
滋賀県
語らいや文化活動を通して「知恵の宝庫」であるシニア世代の活力を生む町家カフェ
しなやかシニアの会 リュエルしなやかNo.1713
- #にぎわいづくり
- #健康づくり
- #地域とのつながり
- #居場所づくり
- #民間・住民主導
- #生きがいづくり
-
大分県
大分県竹田市の歴史文化を発信し,岡城跡と城下町をつなぐミュージアム
竹田市歴史文化館・由学館No.2057
- #アート・文化
- #地域資源の活用・連携
- #地形を活かす
- #官民連携
- #情報発信
- #木造・木質
-
東京都
北千住の宿場町近くにある団地をリノベーションした,芸術と演劇の拠点
BUoYNo.1883
- #アート・文化
- #チームで取り組む
- #リノベーション