地域住民総出で自主財源を確保し、住民自治で集落再生を目指す地域

やねだん

No.0371

2025年04月07日更新

所在地 鹿児島県
事例の種類
8.コミュニティ・まちづくり・集いの拠点
地域活性化活動

やねだんとは、鹿児島県鹿屋市串良町柳谷地区に位置する中山間地域の名称。自治公民館長がリーダーとなり、集落と人を育てるために、行政の補助金に頼らない住民自治が展開されている。集落の住民全員が関わるさつまいも栽培や土着菌などで得た自主財源は、高齢者福祉や教育・文化を中心に還元されている。近年ではUターン者が増加し、中学生以下の子どもたちが人口の1割強に達するなど、全国から注目を浴びている。

ハッシュタグが似ている
事例があります

注意・お願い

!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。

!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。

詳細はこのサイトについてをご覧ください。

最近の投稿

すべての事例一覧

情報をご提供ください

情報の充実や相互の研鑚を⽬指すため類似事例や追加訂正情報のご提供を常時募集しています。

なお、個々の事例に関するお問い合わせはサイト運営事務局では承れません。

お問い合わせ