高潮被害防止と干拓事業を目的にゾイデル海を北海から遮断する大規模な堤防

Afsluitdijk アフスライトダイク 締切大堤防

No.0518

2024年02月02日更新

所在地 海外
事例の種類
4.教育・文化
歴史的建築物

オランダ北部の北海(ワッデン海)とアイゼル湖を分離する全長約32kmの堤防である。1918年にオランダ中央部を北海高潮被害から防護、干拓事業による食糧増産、内水排除の容易化を目的として、北海からゾイデル海を堤防によって遮断する計画が立てられる。1927年から1932年にかけて堤防が建設され、北海から隔離されたゾイデル海を淡水化してアイセル湖となり、1986年まで干拓事業が行われる。堤防には道路が設けられ、オランダ国内の北部と西部を結ぶ陸上交通の向上が図られた。また、堤防の途中には、世界遺産であるワッデン海の情報を紹介するAfsluitdijk Wadden Center(ワッデンセンター)や堤防でのドイツとの戦いを伝えるKazemattenmuseum (砲廓博物館)が建設され、堤防の情報や歴史を発信している。

ハッシュタグが似ている
事例があります

注意・お願い

!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。

!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。

詳細はこのサイトについてをご覧ください。

最近の投稿

すべての事例一覧

情報をご提供ください

情報の充実や相互の研鑚を⽬指すため類似事例や追加訂正情報のご提供を常時募集しています。

なお、個々の事例に関するお問い合わせはサイト運営事務局では承れません。

お問い合わせ