フランクフルトの顔であるレーマー広場に隣接し,復元されたタウンハウスが軒を連ねる古くて新しい街
New Old Town(フランクフルト)
No.2006
2023年10月06日更新
復元されたタウンハウスが軒を連ねるエリア。車両通行を原則禁止として歩行者専用ゾーンとし(ゴミ収集車や,お店の運営のための車などは例外), 設計規約(Gestaltungssatzung für das Dom-Römer-Areal)をつくってデザイン誘導をしている。
設計規約概要:(1)旧市街の典型的な密集度を特徴とする小規模な近隣地域の特徴が、街並みや町並み、建築物からも認識できるように、建築物は以下の規定に従って設計されなければならない。(2)建築物の新築、改築、維持管理、修繕、近代化のための建築物の外壁、ファサードの一部の修繕・更新に適用される。
特徴的な規約として,「地上階と上層階の意匠は異なるものとする」や「各建物は個性的でなければならず、例えば軒高や棟高、階天井のジャンプによって近隣の建物と区別されなければならない」「異なる勾配の屋根を設計すること。平らな勾配の屋根は、公共の交通エリアから見えない中庭の建物にのみ許される」がある。
関連リンク
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
最近の投稿
-
栃木県 アパートを改装し、廃材や古い建材を使ってデザインされたカフェ 有限会社SHOZO SHOZO CAFÉNo.1686
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #リノベーション
- #観光
-
京都府 城下町として栄えた街に馴染むよう古民家をリノベーションした宿泊施設 株式会社KOKIN 古民家の宿 宰嘉庵No.0658
- #にぎわいづくり
- #リノベーション
- #観光
-
東京都 宿泊を通じて蒲田の町工場を感じられるインテリアデザインのホテル 一般社団法人蒲田ホテルズ ホテルオリエンタルエクスプレス東京蒲田No.0651
- #まち・ひと・しごと創生
- #ものづくり
- #地域とのつながり
- #観光
-
千葉県 木造2棟の民家を連結させたサーフィンと仕事のためのシェアオフィス 株式会社一宮リアライズ SUZUMINENo.1956
- #シェアする暮らし
- #デザイナーズ
- #にぎわいづくり
- #リノベーション
- #働きやすさ
- #木造・木質