世界92の国と地域からの留学生を迎える大学による地方創生
立命館アジア太平洋大学(APU)
No.1168
2020年12月28日更新
所在地 | 大分県 |
---|---|
事例の種類 |
|
2学部・2研究科で,学生総数約6000人のうち,約半数が92の国と地域からの留学生である。国内学生の1/3は九州から,2/3は全国から来ている。日英2言語教育で英語中心と日本語中心の教育を選択でき,1年生は全員留学生と国内学生の相部屋による学生寮生活を送り、交流を図るとともに地元に溶け込む。市内でのアルバイト雇用やインターンシップ,産官学連携での商品開発など多様な連携を行う。
ハッシュタグが似ている
事例があります
-
No.2155海外 まちなかの大学キャンパスで地元生産者のための市場を開き、市民が新鮮な食料品を購入できる場所を提供する Portland Farmers Market Portland State University Farmers Market ポートランド・ファーマーズ・マーケット ポートランド州立大学ファーマーズマーケット
-
No.2153海外 ポートランド市の中心部から繋がるライトレールの駅にミルウォーキー市のフードカートポッドが展開される TriMet Milwaukie/Main Street station トライメット ミルウォーキー/メイン・ストリート駅
-
No.2151海外 安価なフードカート(屋台)が集まって設置できるポッドをまちの空きスペースに整備して多様な食の選択肢を提供する City of Portland Food Cart Pods(The Cart Blocks) ポートランド市 フード・カート・ポッド(カート・ブロックス)
-
No.1793東京都 高齢者・子ども・地域の方々との垣根のない、在宅ケア&多世代共生の拠点。 株式会社ケアメイト けめともの家
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
最近の投稿
-
海外
クリエイターが集まるポートランドで道具、場所、技術をシェアしてものづくりのコミュニティを形成する
Art Design Xchange アート・デザイン・エクスチェンジNo.2156
- #アート・文化
- #ものづくり
- #生きがいづくり
-
海外
まちなかの大学キャンパスで地元生産者のための市場を開き、市民が新鮮な食料品を購入できる場所を提供する
Portland Farmers Market Portland State University Farmers Market ポートランド・ファーマーズ・マーケット ポートランド州立大学ファーマーズマーケットNo.2155
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #仕事づくり
- #地域とのつながり
- #歩けるまちづくり
- #観光
- #買い物支援
- #都市と農村
-
海外
メインストリートの駐車スペースや歩道を活用して地元企業や生産者のためのマーケットを開き、かつての賑わいを取り戻す
City of Milwaukie South East Main street ミルウォーキー市 サウスイースト・メイン・ストリートNo.2154
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #地域とのつながり
- #地域資源の活用・連携
- #歩けるまちづくり
- #観光
- #買い物支援
-
海外
ポートランド市の中心部から繋がるライトレールの駅にミルウォーキー市のフードカートポッドが展開される
TriMet Milwaukie/Main Street station トライメット ミルウォーキー/メイン・ストリート駅No.2153
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #仕事づくり
- #歩けるまちづくり
- #観光
- #買い物支援