お年寄りの居場所と自然な互助・共助関係を持つコミュニティカフェ
NPO福祉亭
No.0101
2021年10月20日更新
所在地 | 東京都 |
---|---|
事例の種類 |
|
著しい高齢化と,それに伴う在宅依存の問題をもつ多摩ニュータウンで,お年寄りを中心に、居場所を求める人々にの心安らぐ居場所と交流の機会,食事の提供を行うコミュニティカフェ。施設内では囲碁,おしゃべり,待ち合わせなどの多様な居方ができ,趣味や談話の交流,利用者同士とスタッフによる見守り,食事面の生活支援を行うことで自然に共助の体制が形成されている。
関連リンク
- 戦略的研究基盤 団地再編 リーフレット,多摩ニュータウンでの高齢者支援スペース『福祉亭』の取組
- NPO福祉亭
- 東京都福祉保健局,東京ホームタウンプロジェクト,NPO法人 福祉亭 ここに来ればほっとする、まちの居場所が、ニュータウンの新しい絆を広げる。
- 余 錦芳, 松本 真澄, 上野 淳,多摩ニュータウン高齢者支援スペース・福祉亭の活動と利用の実態について-多摩ニュータウンの高齢者支援スペースと利用者の地域生活様態に関する研究 (その1)-,日本建築学会計画系論文集
- 余 錦芳, 松本 真澄, 上野 淳,多摩ニュータウン高齢者支援スペース・福祉亭利用者の地域生活様態とその地域社会における意義 -多摩ニュータウンの高齢者支援スペースと利用者の地域生活様態に関する研究 (その2)-
ハッシュタグが似ている
事例があります
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
最近の投稿
-
大阪府 伝統建築風の外観が特徴的な市民交流会館に併設されたまちライブラリー まちライブラリー@門真市中塚荘No.1303
- #アート・文化
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #地域とのつながり
- #居場所づくり
- #自由度の高い空間
-
埼玉県 マンションの共有スペースに設置し,絵本が多く並ぶまちライブラリー まちライブラリー@オハナふじみ野上野台ブロッサムNo.1295
- #シェアする暮らし
- #居場所づくり
- #環境づくり
-
京都府 京都の民家を拠点とした子供と大人の心身の健康をサポートするまちの保健室 まちの保健室 テラファミリー(地球家族)No.1259
- #にぎわいづくり
- #健康づくり
- #地域とのつながり
- #子育て支援
- #循環型社会
- #支え合う
-
その他 古民家などの歴史的資源を活用・再生を支援する官民連携推進チーム 歴史的資源を活用した観光まちづくりNo.1560
- #アート・文化
- #コミュニティビジネス
- #にぎわいづくり
- #まち・ひと・しごと創生
- #まちづくり会社
- #まちなか活性化
- #みんなでつくる
- #仕事づくり
- #多拠点居住
- #官民連携
- #居場所づくり
- #役割づくり
- #循環型社会
- #持続可能な地域
- #歩けるまちづくり
- #生きがいづくり
- #移住推進
- #観光
- #都市と農村