木をふんだんに使用した平屋の安心安全なこども達の家
長久手市立長湫南保育園
No.0745
2023年11月29日更新
長久手市南部に位置し、静かな住宅地の中にある木造平屋建ての園舎は内外装ともに木をベースとした仕上げで温もりある空間にするとともに、明確なゾーニング、回遊動線、内外の連続性等を重視した計画で安心安全な子供達の家を目指す。0歳児から5歳児までほぼ学年1クラスの小規模園であることから異年齢の交流の多さが特徴で、月1〜2回の園庭開放や子育て支援は保護者同士のふれあいの場としても機能している。
ハッシュタグが似ている
事例があります
-
No.1716
広島県 小規模多機能と小さなホテルが小径を挟んで並び立つ。ちりばめられた言葉と共感のフック 株式会社ゆず・小多機ゆずっこホームみなり+おばあちゃんとわたくしホテル
-
No.2125
東京都 二世帯住宅の空き家を活用した,ファミリーホームの活動を行う小規模住宅型児童養育事業 社会福祉法人青少年と共に歩む会 松原憩いの家(事業所の住所は非公開)
-
No.2080
茨城県 小規模老健,サ高住,放課後等デイ等5つの機能を併設する高齢者複合施設 医療法人慈厚会 高齢者複合施設いっせい
-
No.2079
福岡県 安心安全で快適な暮らしを送り、子ども達と共に心のケアも行う幼老連携型有料老人ホーム 社会福祉法人幸輪福祉会 エバーガーデンうきは
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。