小学校跡地に建ち、地域の再生と発展に寄与する医療複合施設
医療複合施設「LIFE MEDICAL CARE いずみ」
No.2106
2024年06月27日更新
「医」「食」「住」「動」「学」「犬」の6つをテーマに小学校跡地の再開発として建てられた、地域に開かれた2階建ての医療複合施設。クリニック、薬局に加え、カフェ、シニア向け家事付きシェアハウス、トレーニングスタジオ、地域交流室、犬のお預かり&しつけ施設が併設され、多世代が入り混じるように各施設が配置されている。犬を介在させて人間の心身機能の維持や回復を目指す「動物介在活動」を敷地内で行う点では、医療業界では日本初の試みとなっている。
ハッシュタグが似ている
事例があります
-
No.1700
北海道 “しごと”を通じて多様な人の望む生き方の実現を目指す官民連携で行う業務委託型ワークシェアリング事業 株式会社東川振興公社 東川町しごとコンビニ
-
No.2202
兵庫県 社会とのつながりを処方し住民誰もが健康になるまちづくり 養父市の「社会的処方」の取組
-
No.1346
岡山県 多彩な専門プログラムでうつ病で悩む人の職場復帰を支える 医療法人春洋会青井医院 うつ病特化型職場復帰支援施設 Little Plus(リトルプラス)
-
No.2208
愛媛県 視覚・聴覚障害を持つ人や支援事業者、ボランティアに向けた情報提供・交流を実施する愛媛県の情報発信拠点 社会福祉法人愛媛県社会福祉事業団 愛媛県視聴覚福祉センター
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
兵庫県 立ち止まり、捨てられるはずだったものに光をあて、ともに考える複合施設 増見哲株式会社 ei-to(エイト)(廃校舎活用複合施設)No.2126
- #ストック活用
- #ものづくり
- #リノベーション
- #眺望・採光
-
千葉県 廃校をリゾートに!千葉県最大級のメキシコスタイルのキャンプ場 HAMIRU&UFUFUリゾート ”TACO GLAMP THE MEXICO”No.2123
- #アート・文化
- #ストック活用
- #リノベーション
- #地域資源の活用・連携
- #学校
- #持続可能な地域
-
神奈川県 横浜の丘の上に建つ、築65年以上の木造二軒長屋を改修した地域拠点型シェアハウス CASACO(カサコ)No.2124
- #クリエイティビティ
- #シェアする暮らし
- #にぎわいづくり
- #まちなか活性化
- #みんなでつくる
- #ものづくり
- #地域とのつながり
- #子育て支援
- #居場所づくり