多世代・地域交流と福祉連携が実現する,行政主導のコレクティブハウジング
釧路町 遠矢団地,NPO法人ゆめのき 遠矢コレクティブセンター
No.0305
2022年09月03日更新
釧路町の住宅部局と福祉部局の連携による,福祉拠点(遠矢コレクティブセンター)が併設する1階が南側廊下の高齢者向け,2・3階が一般向けの集合住宅。行政により,住まい方に関するワークショップと福祉拠点の運営を担う人材育成事業が実施されている。この事業の結果,地域住民がNPO法人設立に至り,福祉拠点にて,小多機,地域交流,LSA,地域包括支援センターブランチ業務等の事業を実施している。
ハッシュタグが似ている
事例があります
-
No.1345
香川県 四国地方の伝統的な建物を移築復原した四国村の高台に造られたコンクリート造の美術館と水の庭園 公益財団法人四国民家博物館 四国村ギャラリー・水景庭園
-
No.1344
兵庫県 蓮池の中に入っていくようにデザインされた浄土空間を鉄筋コンクリートで実現 真言宗 佛照山本福寺 水御堂
-
No.1332
海外 17世紀から19世紀にかけて広大な斜面に造られたヨーロッパ支配階級の権力を象徴する庭園 Land Hessen Bergpark Wilhelmshöhe ヘッセン州 ヴィルヘルムスヘーエ城公園
-
No.2247
青森県 利用者のためのオーダーメイドな支援の場であると同時に,地域の人々が自然と集まる場所を目指して 合同会社くらしラボ 小規模多機能ホーム「くらしの家」
注意・お願い
!本ページ内の情報は,現状とは異なる可能性があります。
!レポート記事や本ページ掲載内容について,事例への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
医療福祉系の事例を多く掲載しています。各事例先から,当サイトページのみでの掲載許可を得ています。そのため,このサイトの情報・写真などのコンテンツを無断で複写・複製・転載することを固く禁じます。
詳細はこのサイトについてをご覧ください。
この事例を⾒た⼈はこちらも読んでいます
-
東京都 二世帯住宅の空き家を活用した,ファミリーホームの活動を行う小規模住宅型児童養育事業 社会福祉法人青少年と共に歩む会 松原憩いの家(事業所の住所は非公開)No.2125
- #家庭的な環境
- #居場所づくり
- #支え合う
- #普通の暮らし
- #環境づくり
- #生活支援
-
広島県 古民家改修による,多世代が過ごす複合型の「ふくし拠点」 暮らりNo.1727
- #アート・文化
- #ごちゃまぜのコミュニティ
- #デザイナーズ
- #リノベーション
- #中庭
- #医療・介護・生活の拠点
- #地域とのつながり
- #地域資源の活用・連携
- #居場所づくり
- #高齢者支援
-
海外 集成材の構造体と屋上植栽が印象的な,がんに影響を受けた人々の支援拠点 Maggie’s Centre マギーズセンター,YorkshireNo.1561
- #アート・文化
- #デザイナーズ
- #レスパイトケア
- #中庭
- #五感を刺激する
- #最期まで生きる
- #木造・木質
- #脱・〇〇らしさ
- #自由度の高い空間
- #草木や花を育てる
-
埼玉県 マンションの共有スペースに設置し,絵本が多く並ぶまちライブラリー まちライブラリー@オハナふじみ野上野台ブロッサムNo.1295
- #シェアする暮らし
- #居場所づくり
- #環境づくり